田舎三昧の生活と意見10月版

22012年10月
S  M  T  W  T  F  S
   01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31          




田舎三昧の掲示板へ

<<Contents>>
25慎太郎辞任
26Win8発売
317インチタブレット続々



Archive

Link
Blog From Small Garden
Blog My Junk Box
Yellow House
Chicago Short Stay
Play with Google Earh
吉太郎童謡集

Category
Area
Area2

Case
Culture
Expression
Ginza
History
Hobby
Movie/Drama
PC
Politics
ご注意
人によっては不快な気分になるかも

サイト内検索 powered by Google
ご意見・感想などお気軽にどうぞ!

Last Modified 2012/10/31
First Uploaded 2003/09/01


10月31日(水曜日)
●7インチタブレット続々
米アップルが11月2日、画面サイズ7.9インチの新型タブレット「iPad mini」を発売する。
価格は容量16GB(ギガバイト)モデルが2万8800円で、グーグル「Nexus7」の
1万9800円やアマゾン「Kindle Fire HD」の1万5800円と比べてやや高い印象がある。

※AppleののiPad mini


※Asusu(最近、読み方をアスースからエイスースに変えた)の7インチタブレット。
ASUSTeK Computerは30日、7インチディスプレイを搭載したAndroidタブレット
「Nexus 7」の32GBモデルを発表した。本日より全国の家電量販店で
予約販売を開始する。
希望小売価格は24,800円。なお、現行の16GBモデルは併売となる。


※Googleは情報端末のラインを充実させている。
上)NexusPhone(今のところ日本では未発売 中)7インチタブレット 
下)10インチタブレット。7インチはAsusu製、スマホと10インチは確かLG製。



というわけで、7インチタブレット市場が賑やかすぎる。
これ以上小さいとスマホ。
この上には10インチタブレットが目白押し。
新書版より少し大きい7インチは
電子書籍を読むのに絶妙サイズ。

故スティーブ・ジョブズは7インチを否定していたけど、
世の中の流れに抗しきれず、新CEOティム・クックは発売に踏み切った。

写真でわかるとおり、
アップルは7.9インチなので左右幅が広い。
Nexusはジャスト7インチでカタチはスマートだ。
しかも、Nexusは32Gで24800円、アップルは半分の16Gで29800円。
アドバンテージはNexusにある。
が、熱狂的な「りんごファン」は価格差をものともしない、のだろう。
とはいえ、新iPadが発売されたばかりで、miniは必要ないという
意見もかなりあるようだ。

私としては、
いずれAppleへ回帰したいと思っているのだが、
今のところWin、Android路線を選択している。
10インチタブレット所有しているのけど、7インチは魅力がある。
理由は、携帯に10インチは大きい。情報端末として割り切って使いたいため。

16GのNexusが19800円で触手が動いたが
32Gで24800円なら断然こっちね。

というわけで、めまぐるしいタブレット市場を
興味津々で見守っております。

10月25日(木曜日)
●慎太郎、辞任
突然の都知事辞任。
記者会見したあと、辞表を取り出し
これから出しに行くというパフォーマンス。
あのキャラだから何が飛び出しても不思議ではないが、
都政の放り出しには、たいしたたまげた。

やり残したことは山積。
無責任。

小説家から政治家に転身しても
文筆活動は継続。
歯に衣着せぬ発言、暴言。
物議を醸すがなぜか人気がある。

それで都政から国政に返り咲こうと。

「たちあがれ日本」を解党し
石原新党を旗揚げするそうだが、新党の名前はまだない。

彼の過激な発言と行動が新たな波紋を投げ
日本をさらに混迷させるのではないか、と一抹の不安。

中国の異常とも思える態度の発端は
石原の尖閣購入構想に端を発している。

石原のプランを横取りした野田政権の
その後の対応が中国をさらに刺激して今に至る。

お陰で自動車、流通業界が被った被害は莫大だ。

外交ベタな日本なのだから、
今は周辺諸国を刺激せず
大震災の復興を成し遂げなければならない時期なのだが、
野田政権のフラつきが
すべて台無しにしている。

慎太郎とそのグループが政界に乗り込んできたら
新風を吹き込むのかも知れないが、
危険な因子も持ち合わせているのは確かだ。



ウィキには慎太郎のルーツがかなり詳しく書いてある。
昭和7年生まれの軍国少年の
精神形成はかなり複雑だ。

10月26日(金曜日)
●Win8発売
マイクロソフトの新しいOS、Win8が発売された。
「7」の発売が2009年10月22日だから3年ぶりのメジャーアップグレード。



電源を入れて表示される画面がこれまでのOSと顔つきがまるで違う。
タイル張りのような画面は「メトロ」と呼ばれるが操作は指で行う。
ディスプレイはタッチパネル。
そう、スマホ感覚なのだ。
スマホ慣れした世代にはいいかも知れない。
が、いまだガラケーを使っている年配者には未知の世界。

そんな混乱を織り込み済みなのか、
従来のスタイルを継承したモードも用意してある。

「8」を搭載したパソコンも一斉に発売された。
やはり、これまでと顔つきがだいぶ違っている。

ノートPCは薄く軽いウルトラブックでディスプレイ分離型。
外せばタブレットとなる。

先行するスマートフォンとタブレットの影響を受けていることは確か。

ビジネスではウィンドウズOSが主流だが、
スマートフォン、タブレットでは
アップル、グーグルに差をつけられている。

日常的にExcel、Wordを使用しない若い世代も
就職すれば必須ソフトとなる。
で、マイクロソフトはOfficeソフトを核に
スマートフォン、タブレットでも優位に立ちたいということなのだろう。

Win8は、スマホでおなじみ「アプリ」開発にさらに傾注するようだ。
これで、PC、スマホ、タブレットの一気通貫で同じアプリが使えるようになる。
これはGoogleのAndroidでは実現されていない。
iMac、iPhoneも今のところ同一アプリは使えない。

Win8のメトロでは、同一画面で複数のウィンドウを開くことはできない。
全画面を切り替えながら使うのはアップル、Androidと同じ。
慣れるまでまどろこしさは残るだろう。

とはいえ、興味あるOSなので、
Vistaをスルーして7に乗り換えたようなことなく、
なるべく早めに新しい環境を手に入れたいものだ。

| page top |
inserted by FC2 system